埼玉県に何もない?いえいえ良質な温泉がたっぷりある!埼玉温泉ランキング5選
埼玉県には何もない、全国都道府県ランキングでも関東で上位にこない、なんて寂しい事ばかり言われる埼玉県ですが、実は良質な温泉があります。
人気の温泉も多く、秩父温泉や和藤温泉があるのです。
もちろん全国的に見たらそれほど数が多くないかもしれません。
しかし、埼玉にもしっかり良質な温泉があることを知ってほしいと思います。
第1位 大自然の中のんびりと湯にひたる秩父温泉満願の湯
秩父の美しい大自然、その中で入る露天風呂が人気となっているのが、秩父温泉満願の湯です。
露天風呂は4種、この4つ全てから満願滝を見ることができるのです。
アクセス情報:皆野駅からバスで15分
所在地:埼玉県秩父郡皆野町大字下日野沢4000
効能:疲労回復、皮膚病、美肌、神経痛、健康増進、糖尿病他
連絡先: 0494-62-3026
第2位 日本初銅坑跡、和銅遺跡そばの温泉「和銅温泉 ゆの宿和どう」
秩父七湯と呼ばれる湯の中で、最も古い歴史を持っているのが和銅温泉です。
日本初、銅杭跡の和銅遺跡近くにあり、中でも薬師の湯は疲労回復に最高といわれています。
アクセス情報:和同黒谷駅徒歩15分
所在地:埼玉県秩父市黒谷
効能:腰痛、リウマチ、神経痛、冷え性、皮膚病、創傷
連絡先:0494-23-3611
第3位 千鹿谷温泉は秩父七湯最古の湯と呼ばれる鉱泉です
秘湯と呼ばれる埼玉の湯、千鹿谷温泉は、秩父七湯最古の湯と呼ばれています。
秩父市街から群馬県境、深い山里の中にある秘湯中の秘湯です。
アクセス情報:秩父駅からバスで30分、徒歩で20分
所在地:埼玉県秩父市上吉田
効能:美肌、神経痛、病後回復、皮膚病
連絡先:0494-77-1111 日本観光復興協会
第4位 昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉は懐かしい昭和の雰囲気
懐かしい昭和の雰囲気を持っている昭和レトロな温泉銭湯玉川温泉は、本当に昭和にタイムスリップしたかのように感じます。
地下1700mから湧出している良質な湯が自慢です。
アクセス情報:武蔵嵐山駅からバスで10分、徒歩5分
所在地:埼玉県比企郡ときがわ町大字玉川3700
効能:疲労回復、美肌、五十肩、打ち身、捻挫、冷え性、病後回復他
連絡先:049-365-4977
第5位 加水なし3種の良質な湯がある杉戸天然温泉雅楽の湯
温泉も加水しているところがありますが、こちらの湯は加水一切なし、かけ流しの3つの湯が人気となっています。
江戸時代の武家屋敷を思わせる造りの内部も人気の秘訣です。
アクセス情報:東武動物公園駅から徒歩20分
所在地:埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸2517
効能:疲労回復、健康増進、運動機能障害、打ち身、腰痛、冷え性、高血圧他
連絡先:0480-53-4126