秋田美人のお肌の美しさは温泉にあり!秋田の名湯5選
秋田美人の特徴としてそのお顔が美しいということもありますが、お肌がとても美しいことで知られています。
東北の女性はみな肌が白く、秋田の女性はきめ細やか、本当に美しい肌をお持ちです。
そんなお肌を作ってくれているのが、秋田の各所にある名湯ではないか、そういわれています。
秋田には乳頭温泉郷や玉川温泉、鶴の湯温泉等多数の温泉場があるのです。
その中から5選、お届けします。
第1位 ブナ林に囲まれた癒しの湯、休暇村乳頭温泉郷
新緑の季節には青々した緑、紅葉の季節には美しく真っ赤に色づく紅葉と四季を通じて美しい景色を見ることができるのが休暇村乳頭温泉郷です。
季節ごとに景観を変える景色は絶品、温泉と景色を両方堪能できます。
ご家族でのんびり楽しめる温泉として人気です。
紅葉の季節には多くの観光客が訪れるため、予約は早めにする方が安心でしょう。
アクセス情報:田沢湖駅からバスで40分
所在地:秋田県仙北市田沢湖田沢
効能:リウマチ、神経痛、他
連絡先:0187-46-2244
第2位 泉質が多様、湯量が豊富、湯治場として人気が高い玉川温泉
八幡台らでも秋田に近い側にあるのが玉川温泉です。
泉質が実に多様で豊富な湯量が特徴的で、湯治場として現代も人気が高い温泉場として知られています。
地熱が高い地獄地帯と呼ばれる所では、岩盤浴も楽しめるので年齢を問わず人気です。
喘息などにも効果が期待できる温泉といわれています。
アクセス情報:八幡平駅からタクシーで1時間
所在地:秋田県仙北市田沢湖玉川
効能:皮膚病、アトピー、神経痛、婦人病、高血圧、喘息他
連絡先:0187-58-3000
第3位 温泉が好きなら一度は行っておきたい鶴の湯温泉
乳頭温泉郷の中で一番古いといわれる鶴の湯温泉は、秋田藩主が湯治場として利用したという歴史深い温泉です。
異なる4つの泉質を持っていることから多くの方が訪れています。
観光として訪れる方も多いのですが、湯治場として療養に来る方も多いです。
温泉が好きという人にはお勧めの温泉となります。
アクセス情報:田沢湖駅からバスで50分
所在地:秋田県田沢湖田沢
効能:皮膚病、リウマチ、神経痛、高血圧、糖尿病他
連絡先:0187-46-2139
第4位 御所掛温泉は効能の高い湯、箱蒸し風呂で有名
古くから馬で来て下駄で帰る御所掛と謳われてきた歴史ある温泉が御所掛温泉です。
効能の高い湯として古くから湯治場として栄えた歴史を持っています。
箱蒸し風呂という箱の中に入り蒸気で温まる温泉はこの温泉場の名物です。
古くから名湯と呼ばれているこの温泉も、ファンなら行きたいと思う湯でしょう。
アクセス情報:八幡平駅からバスで45分
所在地:秋田県鹿角市八幡平
効能:創傷、腰痛、婦人病、リウマチ、神経痛、胃腸病、喘息、病後回復他
連絡先:0186-31-2221
第5位 木造校舎を温泉場として移築した珍しい温泉「大釜温泉」
冬でも入浴可能な露天風呂があることでも有名な大釜温泉は登山客やスキー客にも大人気の湯です。
木造校舎を移築し、温泉場に舌という珍しい宿もあり人気が高くなっています。
家族でも楽しめると思いますし、カップル、友人同士でスキーをして温泉に入るというのもいいでしょう。
名湯として知られている炭酸水素塩泉、硫酸塩泉の湯です。
アクセス情報:田沢湖駅からバスで55分
所在地:秋田県仙北市田沢湖田沢
効能:水虫、リウマチ、他
連絡先:0187-46-2438 乳頭温泉組合